スキル、ポジション、単価などで絞り込む
詳細検索で案件を探す適用した検索条件
1公開求人数:68件
2025.02.06
85〜105万円/月
自社開発の業務効率自動化サービスを開発する会社にて インフラのクラウド開発からフロント/バックエンドまでフルスタックで対応のできるエンジニアを募集します。 主にバックエンド、インフラ作業をメインにお任せいたします。 ・Webアプリケーションの機能拡張や新規機能開発のための開発計画の策定、設計・実装・テスト・運用 ・チームの生産性やプロダクト品質向上のための、各種自動化やプロセスの整備、チームに知見を共有するためのドキュメント執筆 ・バックエンド開発での基本設計〜運用・保守まで一気通貫にて対応 ・サービスアーキテクチャ全体の設計 ・コードレビュー など
2025.02.05
90〜105万円/月
複数プロダクトを開発/運営するクライアントにて、Rubyでのバックエンドエンジニアの方を募集します。 上流からリリース後の運用保守まで全ての工程をお任せします。 1つのプロダクトだけでなく、多岐に渡り裁量もって携わることが可能です。 アサイン予定の開発チームは全体で10名前後になり、開発手法はアジャイル型で開発しています。(Daily MTG 実施)
2025.01.27
65〜75万円/月
コンシューマ向けサービスを中心に様々な事業を展開している企業にて、 旅行系メディアに関わるサービス開発を行なっていただきます。
2025.01.24
80〜95万円/月
医療系口コミ・予約サービスの開発業務に関わっていただきます。 主に下記業務をお任せする想定です。 ・新機能開発 ・機能改修 ・開発フローの整備 ・コードレビュー など
2025.01.13
70〜95万円/月
口コミ・予約サービスの開発業務に関わっていただきます。 ・新機能開発 ・機能改修 ・開発フローの整備 ・コードレビュー
2024.12.23
65〜85万円/月
教育系WEBサービスの開発に携わっていただきます。 ・GraphQL API の設計、実装および運用 ・管理画面の設計、実装および運用 ・スクラムチーム内にいる他エンジニアと協力しながら、 課題を自ら発見し、プロダクト改善を行っていただきます。 など
2024.12.09
65〜85万円/月
アパレル業界向けWEBサービスの開発に携わっていただきます。 ・新機能追加 ・機能改修 ・コードレビュー ・リファクタリング など
2024.10.27
70〜100万円/月
教育系WEBサービスの開発に携わっていただきます。 ・GraphQL API の設計、実装および運用 ・管理画面の設計、実装および運用 ・スクラムチーム内にいる他エンジニアと協力しながら、課題を自ら発見し、プロダクト改善を行っていただきます
2024.09.16
80〜100万円/月
カスタマーサクセスツール開発において機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般に携わっていただきます。 ご本人の強みに合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・新機能開発、機能改善、運用 ・開発における技術検証、選定 ・コードレビュー ・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討 など
2024.08.25
80〜100万円/月
複数プロダクトを開発/運営するクライアントにて、Ruby on Railsでのバックエンドエンジニアの方を募集します。 上流からリリース後の運用保守まで全ての工程をお任せします。 1つのプロダクトだけでなく、多岐に渡り裁量もって携わることが可能です。
Rubyとは、1995年にまつもとゆきひろ氏によって開発された、日本製のプログラミング言語です。
「Perl(パール)」という言語に由来して、パールに続く宝石としてRuby(ルビー)という名前になりました。
Rubyは「Ruby on Rails」と間違われやすいですが、Ruby on RailsはRuby開発におけるフレームワークになります。
Rubyの主な特徴としては、2つ挙げられます。
Rubyの文法はとてもシンプルで、分かりやすいのが特徴です。難易度も比較的低く、そのためプログラミング初心者に選ばれることも多い。また日本製のプログラミング言語のため、日本語での情報量も豊富にあります。本やネット上でRubyに関する情報を探す際は困ることはないでしょう。
また、Rubyは「オブジェクト指向言語」のため、容易にプログラムの変更や問題の特定が行えます。プログラムの登場人物をオブジェクト(モノ)として捉えることで、プログラムにまとまりが生まれ、変更がしやすかったり、エラーやバグが起きた際に問題の特定がしやすくなります。
RubyではWeb開発を始め、アプリケーションの開発にも適しています。Rubyを使って開発された有名なサイトの例を挙げると、「クックパッド」、「食べログ」、「クラウドワークス」などが挙げられます。
Rubyは案件数も継続して多くあると見込まれますし、金銭面でも安定して今後も需要のある言語だといえるでしょう。
フリーランスのミカタでは、Rubyのエンジニア案件・求人が多く掲載されており、Rubyの経験が無くても参画可能なお仕事も数多くあります。
ぜひ一度フリーランスのミカタでRubyのエンジニア案件・求人の仕事を探してみてください。