スキル、ポジション、単価などで絞り込む
詳細検索で案件を探す適用した検索条件
1公開求人数:22件
2023.01.19
80〜130万円/月
自社サービス(新規開発も含む)でのプロジェクトマネジメント業務をご対応いただきます。 ▼業務イメージ ・プロジェクト目標を達成するための、品質管理、コスト管理、進捗管理、スコープ管理をはじめとしたプロジェクト管理。 ・社内のステークホルダーとの折衝、利害調整、合意形成。 ・必要なドキュメンテーション、変更管理 ▼予定施策(一例) ・SEO対策(サーバサイドレンダリングなど) ・サイト内回遊導線の改善(レコメンド) ・パーソナライズ化(デモグラ情報の取得、活用) ・データ基盤の整備、効果測定タグの実装手配 ・新規案件の要求整理、ステークホルダー管理 ・UI/UX改善施策
2023.01.16
40〜67万円/月
医療系向けにWebサービスを開発している企業にて 英語を使用したPM((プロジェクトマネジメント)業務をご対応いただきます。 ・英語での業務ができるプロジェクトマネージャー ・その場での通訳が可能で、英語で要件定義の相談が可能な方をお願いしたい ・実装する機能の「要件定義」「開発進捗管理」「定例会議の実施」等を担当していただきます。
2023.01.12
80〜110万円/月
SaaSシステムの導入を支援/開発しているクライアントにて、 ERPの導入支援業務を行います。 本案件では、SaaS間のデータ連携ツール開発案件での 企画設計業務を主にご担当いただきます。 ・SaaSシステムの導入を検討している企業との折衝や要件定義 ・システムの設定〜企画等 ・開発業務(場合による) ・アジャイル手法でのプロジェクト進行役
2023.01.10
80〜100万円/月
医療系口コミ・予約アプリの開発業務に関わっていただきます。 ユーザーの満足度を高めながらプラットフォームの成長をしていくための アーキテクチャやシステムの設計から実装、効果検証までをお任せいたします。
2022.12.02
80〜120万円/月
数千万DLを誇るサービス/アプリを運営している企業にて、 スマホアプリケーション開発におけるPM/プロジェクトマネージャーを募集しています。 仕様策定や連携業務を行う上で、設計や開発PJの進行管理をご担当いただきます。 案件は新規開発、機能追加、リプレース案件など幅広くございます。 ・企画、管理業務(作業工程やメンバーにおいて) ・顧客折衝、調整業務、課題管理 ・機能整理 ・仕様書やシーケンス図などのドキュメント作成 ・システム連携の設計や仕様調整
2022.10.31
70〜117万円/月
購買・販売・在庫情報を管理する基幹システムの開発および運用担当を募集しています。 システムの知識はもちろん、事業内容や経理業務・会計についても理解を深めていくことが求められます。 システム要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、保守改修
2022.10.31
70〜120万円/月
自社WEBサービスを提供している会社で、PdMや開発ディレクションを行っていただきます。 元エンジニアで現在はPMや企画サイドをやっている方などは非常にマッチするかと思います。 主に以下を行っていただきます。 ・Webプロダクトの企画、要件定義 ・業界動向、ユーザーの課題整理、解決する課題特定 ・実現する機能、プロダクト構想を具現化するモックアップの作成 ・開発プロジェクトのディレクション業務 ・開発要件の定義(エンジニアと議論しながら作成) ・外部設計(ワイヤフレーム作成、UI設計、画面仕様の定義) ・開発プロジェクトのWBS作成 ・プロジェクト進捗管理、課題管理
2022.10.31
70〜110万円/月
社内発注システムのプロジェクトマネージャーとしてご対応いただきます。 すでに稼働中のプロジェクトで、進行管理や開発課題の策定などプロジェクトが上手くまわるように立ち回っていただきます。 現PMの業務負荷軽減や他チームとの連携、運用を見据えた開発など、多岐に渡ってご担当していただく想定です。
2022.10.31
70〜100万円/月
WEBサービスやWEBアプリなど様々なPJ開発を行う企業にて、複数案件を兼務するPMを募集します。 担当するPJはご本人のスキルや経験に合わせて異なります。 主にご担当いただくのは、下記となります。 ・クライアントとの折衝業務 ・チーム体制作り、スケジュール管理 ・事業チーム、開発チーム双方との会議 など
2022.10.31
70〜120万円/月
予約サービスの開発業務に関わっていただきます。 CTOのもと、プロダクトマネージャーとして様々なアプリケーションを横断して、プロダクト戦略の検討・立案から施策の実施、検証までを一貫して担当していただきます。 ・新機能や機能改善などのプロダクトマネジメント業務全般 ・社内外の関係者との連携や調整なども含めたプロジェクト全体のマネジメント ・課題の発見と解決する施策の立案