フリーランスエンジニアに学歴は不要!高卒から活躍する方法とは

「フリーランスエンジニアって学歴が無いと厳しいんじゃないの?」
「学歴がなくてもフリーランスエンジニアになって活躍している人っているのかな?」
「学歴がない状態でフリーランスエンジニアになるには?」

フリーランスエンジニアになろうと考え始めた時、学歴がなくてもフリーランスになって収入を得られるのか心配になる方もいるでしょう。

なんとなく学歴がある人が独立して活躍していくのがフリーランスと思い混んでいる人も多いはず。

そこで今回は、フリーランスエンジニアの学歴の必要性について紹介!高卒でも活躍している現役フリーランスエンジニア2名の紹介と学歴に関する口コミ評判も解説します。

この記事を読むと、フリーランスエンジニアに学歴が必要ではなく経験やスキルを持っていることが大切であると分かり、経験やスキルを上げていくためにやるべきことが知れますよ。

ぜひ参考にしてくださいね。

【結論】フリーランスエンジニアに学歴は必要ない!

フリーランスエンジニアと聞くと、学歴がある人がなるものというイメージを持っていませんか?

実は全くそんなことはないんですよ。フリーランスエンジニアには学歴は必要ないと言い切れます

というのも学歴によって選べる案件や案件単価が異なることがないからです。

どの案件も学歴が理由で応募できず案件が取れないことはありませんので安心してくださいね。

たとえば求人を検索してみると、求人の内容は職務内容や必須スキル、最寄り駅など記載されています。

上記の項目の必須スキルを詳細に見ていくと、実務経験や技術面の記載がほとんどであり学歴に関する記載は一切ないんですよ。

つまりフリーランス向けの案件は学歴を必要としているのではなくスキルや経験を重視しているんです。

なので案件単価はどのくらいのスキルを持っているのか、どのような経験をしてきているのかによって変わってきますよ。

高卒でも活躍している現役フリーランスエンジニア2選

フリーランスに学歴は不要と言われも、

「ほんとにそうなの?」
「なんだかんだ学歴を重視しているんじゃないの?」

とまだまだ不安を抱えている方もいるでしょう。

実際に学歴のないエンジニアが活躍しているとわかれば安心材料になりえますよね。そこで高卒でフリーランスエンジニアになり現役で活躍している方を2名紹介していきますね。

高卒でも活躍している現役フリーランスエンジニアは以下の2選です。

  • 工場勤務から挑戦のフリーランスエンジニア
  • 公務員から人生逆転のフリーランスエンジニア

フリーランスエンジニアは学歴ではなく実力で勝負できるということをお伝えしていきますね。

工場勤務から挑戦のフリーランスエンジニア

https://twitter.com/ren_826_winwin

高校卒業したのち工場勤務を行った後、プログラミングを学習し企業での経験を経てフリーランスエンジニアとして現在活躍しています。

フリーランスエンジニアになって2ヵ月で月収50万円超えを達成していますよ。

フリーランスエンジニアになった直後でも案件を獲得し収入を得ていると分かるとフリーランスになることへの心配が減りますよね。

投稿を見ていくと、努力をしている方だと感じますよ。フリーランスエンジニアには学歴が必要ではなく、やる気と努力次第で成長していけると教えてくれています。

「確かにそうだな!」と気づかせてくれる投稿が多いので参考になりますよ。

公務員から人生逆転のフリーランスエンジニア

https://twitter.com/harutube_

高校卒業したあと公務員を経て、プログラミングを学習しWebエンジニアになり現在フリーランスエンジニアとして活躍されています。

なんと年商800万円の個人事業と年商2000万円のIT企業の副社長を兼業していますよ。

またエンジニアとして月60万円稼いているんです。時間を有効に使っているという印象ですよね。

投稿を見ていくと、作業者の視点だけでなくクライアントの視点を持つなどさまざまな視点で物事を考えていくことが大切だと伝えているのが印象的でした。

努力できる人はフリーランスにとって強みだと気づかされる投稿が多いので、参考にするとよいでしょう。

フリーランスエンジニアの学歴に関連する口コミ評判は?

学歴がないエンジニアでも活躍していると知ったあなたは、以下のような疑問を感じていませんか?

「学歴がなくてもフリーランスとして活躍できるのは一部の人だけなんじゃないの?」
「世間一般にはフリーランスエンジニアって学歴必要って認識ではないの?」

そこでフリーランスエンジニアの学歴に関する口コミを紹介していきますね。口コミを知ることで、世間的なフリーランスの学歴のとらえ方が分かりますよ。

フリーランスエンジニアの学歴に関連する口コミ評判は以下の2選です。

  • エンジニアの勉強している全ての人にチャンスがある
  • 面接で学歴を聞かれない

順に解説していきますね。

エンジニアの勉強している全ての人にチャンスがある

エンジニアの勉強をしている全ての人に高収入を得るチャンスがあるという投稿です。

フリーランスエンジニアは学歴や職歴に関係なく、学習に力を入れ努力した人は高収入を得られる可能性があるということですよ。

つまり学歴がなくても努力次第で誰でも活躍できるということを伝えてくれています。

面接で学歴を聞かれない

https://twitter.com/fuchi0741/status/1286439207725137925

いままで一回も面接時に学歴を聞かれたことがないという投稿です。面接で聞かれないから現場で働いている人はみんな学歴を知らないのが現状のようです。

つまり面接時に聞かれないということはクライアントが学歴を必要としていないということです。さらに続けてスキルを見られると教えてくれていますね。

なので、フリーランスエンジニアには学歴ではなくスキルが必要です。ライバルと差をつけるのは実力ということですよ。

学歴のないフリーランスエンジニアがやるべき5つのこと

ここまで読み進めてくれたあなたは、フリーランスエンジニアは学歴ではなくスキルで判断されると分かったけど、「どんなスキルを磨けばいいの?」と感じていませんか?

具体的なスキルが分かれば学習を進めやすいですよね。そこで、学歴のないフリーランスエンジニアがやるべきことを紹介していきますよ。

学歴のないフリーランスエンジニアがやるべき5つのことは以下の通りです。

  • 言語スキルを磨く
  • コミュニケーションスキルを磨く
  • ビジネススキルを磨く
  • 新しいプロダクトを作る
  • 実務経験を積む

詳細に解説していきますね。

言語スキルを磨く

案件の幅を広げたり案件単価を上げていくために、言語スキルを磨きましょう。言語によって需要や必要とされるスキルレベルも異なるからです。

数多くある言語の中からどの言語の需要が高く、単価を上げられる案件があるのかを探し出すのも大変ですが、しっかりと調査を行い言語選びをしていきましょう。

また学習方法もさまざまありますよ。例えば、独学や勉強会に参加したり、スクールに通う方法もあるんです。

どの学習方法で進めていくのかは、あなたに合ったものを選ぶと良いでしょう。どの学習方法にもメリットとデメリットがあるからですよ。

エンジニアにとって基本であり必須のスキルだからこそ、言語スキルは重要ですよ。

コミュニケーションスキルを磨く

業務がスムーズに進むだけでなく新規案件も取りやすくなるため、コミュニケーションスキルを磨きましょう。

円滑なコミュニケーションができるとクライアントにも信用されやすく、継続案件をもらえたり別の新規案件も獲得できる可能性がありますよ。

コミュニケーション能力や質が案件獲得だけでなく、フリーランスエンジニアの人生に影響を及ぼすこともあるんです。

コミュニケーションに自信のない方は、上手にとれる人を分析し真似をするのも1つの方法ですよ。

円滑にコミュニケーションが取れる人は話題の本質が見えていたり、聞き上手だったりと特徴があります。

また、その他の方法として、コミュニケーション講座に参加する方法もあります。あなたのできるところから挑戦して下さいね。

ビジネススキルを磨く

あなたの希望する案件や就業条件で働くために、営業力や交渉力などのビジネススキルを磨くと良いでしょう。

案件をあなた自身で取っていく場合にはクライアントに選んでもらえるようにしっかりとアピールする営業力が必要です。

仮にあなたがクライアント側だとしたら、『なにができるのか』印象に残らない人に仕事の依頼をしたいとは思いませんよね?

そのため、クライアントの印象に残るように自身を売り込む営業力を身に着けておきましょう。

また就業条件が合わない場合は、あなた自身で交渉する必要があるため交渉力も重要です。
交渉の持って行き方がカギになりますのでクライアントとうまく折り合いがつくような交渉を心がけましょうね。

新しいプロダクトを作る

スキルアップにつながるので、新しいプロダクトを作ってみるのも1つの手です。

「こんなものあったら便利だな!」と日頃思っているものをまずは形にしていきましょう。

最初のうちはうまく進んで楽しんで行えるはずです。しかし途中で問題が出てきて悩んでしまうこともあるかもしれません。

そこで作り始めて行き詰った時、どうすれば解決できるのか考えることが大切です。

解決できず最終的に製品にならなくても、どうすれば問題を解決できるのか試行錯誤したり、新しい技術を身に着けようとする姿勢が重要なんですよ。

新しいプロダクトを作ることは問題解決能力を磨き新しい技術も身に着けられるので、今後の案件でも役に立つスキルを得られるでしょう。

実務経験を積む

案件を獲得しやすくするために、実務経験を積む方法もあります。

フリーランスエンジニアが案件を取る場合クライアントに重要視されるものの1つに実務経験数があります。

クライアントは即戦力を期待しているためエンジニアにどのくらいの実務経験があるのかを必ず見ていますよ。

なので実務経験を積んでクライアントに選ばれるエンジニアになると案件獲得もしやすくなります。

実務経験を積む方法は多くあり、最近ではTwitterで経験を積める案件を募集していますよ。
しかしSNSの場合トラブルを起こさないためにも、顔も何も知らない相手の場合は注意が必要です。

プロフィールや過去の投稿を確認し問題ない相手なのかしっかり見極めることが大切になります。

実務経験を積むと新しい技術を身に着けられたり、スキルも磨けるのでメリットは大きいですよ。

もっとフリーランスエンジニアの実務経験に関して詳しく知りたい人は下記の記事を参考にして下さい。

フリーランスエンジニアに必要な実務経験とは?実務経験を積む方法5選まで

まとめ

今回はフリーランスエンジニアの学歴に関して解説していきました。

フリーランスエンジニアに学歴は必要ありません。学歴によって案件の幅が狭くなることも案件単価が変わることもないからです。

現に高卒で活躍しているフリーランスエンジニアの方もいるんです。
フリーランスにとって重要なのは学歴以上に『努力とやる気』であり、『努力とやる気』次第でいくらでも活躍できるでしょう。

また学歴のないフリーランスエンジニアがするべきことは以下の5選です。

  • 言語スキルを磨く
  • コミュニケーションスキルを磨く
  • ビジネススキルを磨く
  • 新しいプロダクトを作る
  • 実務経験を積む

努力とやる気を上記の5つにぶつけていくと良いでしょう。

案件を獲得しやすくなったり、スキルを磨けますよ。ぜひ参考にして下さいね。