フリーランス向けマッチングサービスおすすめ18選!利用前の注意点も紹介

「フリーランスを目指してるけど、仕事をもらえるか不安・・・」
「フリーランス向けの案件サービスって本当に使えるの?」
「フリーランスと企業のマッチングサービスを教えて!」

フリーランスといえば「自由な働き方!」「収入アップ!」を実現できると言われており、現在最も注目を浴びている働き方のひとつです。

しかし実際、自分がフリーランスにキャリアチェンジしても、安定して仕事を受けられ、本当に稼いでいけるのか?といった不安もありますよね。

そこでこの記事では、フリーランス向けにおすすめマッチングサービスを、サービスジャンルごとに計18サービスご紹介します。

それぞれのサービスに案件数、得意とする業界、福利厚生などの強みを持っているので、ご自身にあったサービスをぜひご検討ください。

フリーランスマッチングサービスとは?

フリーランスのマッチングサービスは仕事を獲得する上で、欠かせないサービスになります。

これからフリーランスとして仕事を獲得しようと思っている方の中には、「どこのマッチングサービスを利用すればいいんだろう?」と思われている方もいるでしょう。

フリーランスが利用するマッチングサービスは大きく分けて以下の3つに分かれます。

  • クラウドソーシングサービス
  • エージェントサービス
  • 求人サービス

以下でそれぞれのマッチングサービスの特徴について解説していきますね。

クラウドソーシングサービスとは?

「クラウドソーシングサービス」とはインターネット上で企業が不特定多数の方々に業務を発注(アウトソーシング)する業務形態です。

ただ、一企業が個別に業務を依頼することは多くコストと時間がかかってしまいます。

そこでクラウドソーシングサービスを行いたい多数の企業、その案件を1つのWebサイト上に掲載することで、より多くの案件を依頼できるのです。

このサービスを活用することでフリーランスの方も、多数の案件から自分がやりたいものを選べるようになるので、現在多くの方に利用されているサービスとなっています。

案件の受注方法としては、案件の発注者に受注者が直接連絡を取り、交渉していくことが一般的です。

エージェントサービスとは?

「エージェントサービス」はクラウドソーシングとは違い、案件受注の際に自分ではクライアントとやりとりをせず、企業との商談設定、条件交渉、契約手続きまでサポートしてくれることが特徴です。

ただその分、エージェントに対する手数料を支払う必要がありますが、クライアントとの面倒なやりとりを代行してくれるということで、こちらのサービスも多くのフリーランスの方々に利用されています。

案件の受注方法は、クラウドソーシングとは違い、基本的に各エージェントが保有する案件を自分で選択したり、紹介してもらう形になります。

求人サービスとは?

求人サービスは、主に転職活動や、求職活動の際に利用されているもののうち、フリーランス向けの案件も提供しているものを紹介します。

特徴として、企業側と直接交渉できるので、自分の営業力によっては大きな利益を得ることができます。

ただこの求人サービスだけでは、満足にフリーランス向けの案件を受けることは難しいので、複数利用しているサービスの中の一つ、という位置付けで活用していただくのがベストだと思います。

フリーランスおすすめマッチングサービス5選【クラウドソーシング編】

ランサーズ

ランサーズ
出典元:ランサーズ

特徴

ランサーズは、日本最大級のフリーランス向けマッチングサービスです。

豊富な案件数や、幅広い職種の案件を提供しているだけでなく、利用者の税務サポートやスキルアップ教育など、利用初心者向けのサポートも充実しています。

フリーランスになりたての方や、副業を始めたばかりの方は、安心して利用できますね。

ただ手数料の負担が大きく、受注額10万円未満の案件は全て20%の手数料が発生します。手軽に様々な案件を受けることができますが、小額だけの案件を狙っていく場合は、割りに合わない可能性が出てくるところに注意が必要です。

こんな人にお勧め

  • とりあえず案件を受けてみたい方
  • フリーランスとしてがっつり稼いでいきたい方
  • 主婦や学生

口コミ

報酬の未払い対策や、学生でも取り組める案件もあるということで評価されています。お仕事をもらうフリーランスにとっては未払い対策をしてくれるのは利用する上での安心材料になりますね。

一方、規模が大きいこともあり、案件の情報を自分で探し出すことの苦労が大きく、その点では低評価を受けています。

仕事の探しやすさも大事なので、ストレスがあるようであれば、別のサービスを使うのもひとつの方法でしょう。

クラウドワークス

出典元:クラウドワークス

特徴

ランサーズと同様に、こちらも日本最大級のフリーランス向けクラウドソーシングサービスです。

案件数ではランサーズを上回っており、また初心者向けのサポートも充実しているため、ランサーズとクラウドワークス両方に登録して、案件を受注しているフリーランスの方も多数います。

ただクラウドワークスを利用する際に注意して欲しい点が一つあります。それはクラウドワークス外で、案件の契約を行わないことです。

クライアントの中には「別アプリで話しましょう」と、クラウドワークス外に移動しようとする方もいますが、それはクラウドワークスが導入している未払い対策から逃れようとしている可能性があります。

やましいことがなければ、そのままクラウドワークス内で契約締結するはずなので、別サービスの利用を促してくるクライアントには十分注意してください。

こんな人におすすめ

  • フリーランス初心者の方
  • 副業として取り組みたい方
  • 主婦や学生の方

口コミ

高単価の案件から、未経験でも取り組める案件まで揃えてあり、副業・本業どちらのスタイルでも気軽に活用できるサービスです。

案件数の多さ、案件内容の手軽さは高い評価を受けているので、とりあえず何か仕事を受けたい、という方にとってはとても便利なサービスです。

一方、案件の中にはブラックなものもあり、異常に低い報酬や、報酬未払いの問題が発生することもしばしばあるようですね。

手軽に利用できるとはいえ、こうした問題も抱えているサービスなので、一番最初に利用するサービスは、クラウドワークス以外がいいかもしれません。

サグワークス

出典元:サグーワークス

特徴

サグワークスはWebライティングに特化したマッチングサービスです。

このサービスは案件受注の際、運営スタッフが間に入ってサポートしてくれるので、面倒なクライアントとのやりとりをしないで済むことが特徴として挙げられます。

またサグワークスにはレギュラー、ゴールド、プラチナの3ランク制度が導入されており、案件をこなし実績が積み重なっていくと、様々な特典や高単価な特別案件を優遇してもらえるんですね。

ただその分、サグワークス内での案件の獲得しやすさも、そのランクに影響されてくるので、サグワークスを利用する場合には継続して案件に取り組むことが重要になってきます。

こんな人におすすめ

  • ライターとして活躍していきたい方
  • ライターに挑戦したい学生
  • ライティングスキルのある主婦

口コミ

https://twitter.com/juri2074/status/1298647291268489217?s=21

毎週支払い制度や、Webライターに特化したサービスということで、ライターとして稼いでいきたい方にはぜひ利用してもらいたいサービスです。

また未経験でも取り組めるライター案件も充実しているので、ライターを目指している方や、小遣い稼ぎにもちょうど良く利用ができます。

ただ、案件数の少なさや、単価の低いものも多いということで、サグワークスだけでライターとしての収入を得ていくことは厳しいようです。

数あるサービスの一つとして、補助的な役割として利用していくスタイルが一番おすすめできます。

ココナラ

ココナラ
出典元:ココナラ

特徴

ココナラは上記3つのサービスと少し形態が異なり、自分のスキルやノウハウを売り買いできる、フリーマーケットスタイルのマッチングサービスです。

どんなスキルでも販売できますが、当然人気のジャンルも存在します。

基本的に女性向けのジャンルが盛り上がっており、占いや悩み相談、語学のレッスンからイラスト作成まで、幅広いサービスが利用されています。

ただジャンルによって相場が決まっているので、あらかじめ自分の参加したいジャンルの相場や空気感を掴んでおくと良いですね。

こんな人におすすめ

  • 女性向けジャンルに関するスキルのある方
  • 悩み相談や人とのコミュニケーションスキルが高い方
  • 趣味のハンドメイドや創作活動で、収益を上げたい方

口コミ

自分でスキルや商品を売り出していくというサービスなので、物によっては消費者の意外な需要にヒットすることもあります。

そのため、ココナラを有効活用するためには自分のスキルの活用方法や、魅力的な売り出し方をすることが、他のサービスに比べて特に求められる能力になっています。

先人たちのサービスの販売方法や戦略を真似したり、実際にどういう対応を行って評価を得ているのかを体感しながら、自分自身の戦略でサービスを利用した方がいいですね。

ただ悪い評価として、トラブルが生じた際の運営の対応が不十分であることが目立ちます。相手方とトラブルが生じた際の対策法や、保険等の準備は入念にしておくことをおすすめします。

スキルクラウド

スキルクラウド
出典元:スキルクラウド

特徴

スキルクラウドもココナラと同様に、自分のスキルやノウハウを売り買いできるサービスです。

また、基本的にクラウドソーシングサービスはオンライン上で取引が完結することが多いのですが、スキルクラウドでは対面型と呼ばれる、オフラインでも自身のサービスを提供できます。

ただスキルクラウドは、同じ形態でサービスを提供しているココナラに比べて、知名度が低く利用者が少ないです。

がっつり稼いでいきたい方にとって、メインでこのサービスを利用していくことは難しいかもしれません。

こんな人におすすめ

  • Web関連のスキルを持っている方
  • 自分のスキルを売り出していきたい方
  • 先行者利益を狙いたい方

口コミ

基本的にはココナラと同様に、サービス販売の戦略を練ることが重要です。なおかつスキルクラウドは、ココナラと比べて利用者が少ないので、確実に相手方に刺さるように、ターゲットを絞った売り出し方が求められます。

したがって手軽に案件を受けていきたい方にはおすすめできません。

もし自身の戦略がヒットすれば、先行者利益も重なり、業績がぐんぐん伸びていくことんあるでしょう。

他の利用者の動向もしっかりチェックしながら「自分」というポジションをスキルクラウド内で確立していってください。

フリーランスおすすめマッチングサービス10選【エージェント編】

フリーランスのミカタ

出典:フリーランスのミカタ

特徴

フリーランスのミカタは、通常のサイトには掲載されていない15,000以上の非公開案件と高単価なフルリモート案件を豊富に取り揃えるフリーランス向けのエージェントサービスです。

具体的には下記のような案件が多く掲載されているため、収入が不安定といわれるフリーランスでも、中・長期的に安定した収入を獲得できます。

  • 週5日(7時間/日、140〜180時間/月)
  • リモートワーク
  • 50〜80万円の月収

フリーランスのミカタに掲載している案件例

また、今の仕事や今後のキャリアに関する悩みや不安があれば、専任のコンサルタントにいつでも相談可能。現状や理想の条件を加味しながら、あなたに適した案件を紹介してもらえます。

ただし、上記のような案件は条件として2〜3年の実務経験が求められるケースが多いです。そのため、応募する際はどれくらいの経験が必要なのかを前もってチェックしておきましょう。

フリーランスのミカタを活用すれば、中・長期的に安定した収入を獲得できる案件が見つかりますよ

どんな案件が掲載されているか気になる人は、下のボタンから自分にあう案件を探してみてください。

公式サイトで詳細を見る

なお、フリーランスのミカタがどんな案件サイトなのか詳しく知りたい方は、次の記事もあわせて参考にしてください。

フリーランスのミカタとは?サービス内容や特徴、メリット・デメリット、口コミも紹介

こんな人におすすめ

  • フリーランスをとして活躍されているエンジニアの方
  • エージェントサービスを気軽に利用してみたい方
  • 高単価の案件に参加したい方

口コミ

https://twitter.com/bayu_tiger/status/1387784043249291265?s=20

非公開案件数が9000近くあり、またサービス自体も利用しやすいので、他のサービスと比べて自分に合った案件が探しやすく、また面倒なクライアントとのやりとりも不要ない点で高い評価を受けています。

案件の受けやすさ、自分の希望に合った案件の選びやすさは、自身の収入やQOLに直結する事項なので、その部分が充実しているという点でぜひ一度利用してもらいたいサービスです。

公式サイトで詳細を見る

レバテックフリーランス

レバテック
出典元:レバテックフリーランス

特徴

レバテックフリーランスは、IT・Web領域に特化したエージェントサービスです。基幹システムの開発やモバイルアプリケーション開発など、自身の専門的なスキルを生かすことのできる案件を受注できます。

レバテックフリーランスの強みは、エージェントによる対応の質です。企業とのマッチングの精度、スピード感だけでなく、案件に参加した後のフォロー体制も万全で、多くのフリーランスの方々に支持されています。

こんな人におすすめ

  • 開発経験豊富なエンジニアの方
  • 週5・常駐でも問題ない方
  • エージェントサービスを始めて利用される方

口コミ

エージェント対応の質を強みとして謳っているだけあり、高評価の多くは、エージェントによる対応に関するものが多いですね。

ただあまり経験のない方に対する対応は悪く、切り捨てられるような印象を受けてしまうこともあるようです。

またほとんどの案件が「週5・常駐」なので、柔軟な働き方を求める方にとっても有効活用はできないでしょう。

経験が豊富なエンジニアの方以外は、別のサービスを利用をおすすめします。

PE-BANK

PE_BANK
出典元:PE_BANK

特徴

PE-BANKはフリーエンジニア専門のエージェントサービスです。創業から30年を超えており、フリーエンジニア専門エージェントの中では経験が豊富な企業です。

PE-BANKの強みは高単価の案件を、地方でも受けることができる点です。また、確定申告に関するサポートも充実しており、実際に税理士さんが内容をチェックし、さらには提出の代行までお願いできます。

ただ、手数料が業界水準と比べて低くはあるのですが固定されおり、交渉の余地はありません。また、エンジニア未経験の方はこのサービスを利用はできません。

こんな人におすすめ

  • 地方で活躍されているエンジニアの方
  • 高単価の案件に積極的に参加したい方
  • 手数料にこだわりのない方

口コミ

長く業界にいるだけあって、企業とのマッチングには自信があるようです。

ただフリーランスエンジニア経験がある方向けだという意見がある通り、老舗としての信頼を守るために、経験の浅い人に対してはマッチングを断られることがあるようです。

別サービスを使ってみていく中で、代替サービス候補の一つとして捉えていた方がいいかもしれませんね。

フォスターフリーランス

FOSTER FREELANCE
出典元:FOSTER FREELANCE

特徴

フォスターフリーランスは、フリーエンジニア向けのエージェントサービスです。

取引先の8割がエンドユーザー、プライムの大手SIer、コンサルティング企業であり、直接取引をすることで高単価を実現しています。

ただ、案件の形態が「常駐・週5」である案件が圧倒的に多く、また勤務地も東京・神奈川・千葉・埼玉の一都三県に限定されています。

地方で活躍されている方や、柔軟な働き方を求めている方にとっては、あまり有効活用できないので、利用を利用をおすすめする事はできません。

こんな人におすすめ

  • 関東の都市圏で活躍されているエンジニアの方
  • 週5・常駐でも問題のない方
  • 大手SIerの大規模案件に携わりたい方

口コミ

カウンセリングや職務履歴書の見直しなど、コーディネーターの評判は高いですが、報酬の支払い対応が遅いので、素早い報酬対応を望んでいる方には合わないサービスですね。

このサービスは初回無料相談も実施しているので、使ってみようかな、と思った方は一度相談してみてはいかがでしょうか。

ポテパンフリーランス

ポテパンフリーランス
出典元:ポテパンフリーランス

特徴

ポテパンフリーランスは、エンジニア向けのエージェントサービスです。案件の勤務地は、首都圏および大阪が中心となっています。

ポテパンフリーランスの特徴は、20代でフリーランス未経験の若手エンジニアでも案件紹介があるところです。

他のほとんどのサービスが、経験者や高度なスキルを持った方に限定してサービス提供をしているので、これは浦テパンフリーランスならではの強みといえます。

ただ、勤務地も首都圏・大阪に限定されており、またリモート案件も少なめなので、既に経験を十分積んでいるエンジニアの方や、地方に住われている方には利用をおすすめする事はできません。

こんな人におすすめ

  • エンジニア未経験でもフリーランスとして活躍していきたい方
  • プログラミングスクールを卒業された方
  • 首都圏、大阪に住われている方

口コミ

別サービスとしてプログラミングスクールを運営していることもあり、未経験者やスクール卒業生に対するサポートの手厚さは、ポテパンフリーランスだからこそできることですね。

ただ、案件数に関してはそこまで多くなく、またスクールで教えている言語がRubyということもあり、Rubyを扱えなければ受けることのできる案件も少なくなる点に注意が必要です。

フリーランススタート

フリーランススタート
出典元:フリーランススタート

特徴

フリーランススタートは、エンジニアに特化したエージェントサービスです。

この記事でも紹介している他のエージェントが持っている案件を、様々な条件を指定しながら詳細に見ることができるので、フリーランス向けのエージェントを介した案件を調べることに長けています。

また、他エージェントサービスの案件を受けることになっても、別のサービスに登録す必要はなく、このフリーランススタート一つだけで、様々な案件に参加できます。

こんな人におすすめ

  • エージェントサービスが持っている案件をざっくり眺めたい方
  • 細かい条件は特に決めていない方
  • とりあえずエージェントを介して案件を受けてみたい方

口コミ

案件の相場やスキル需要を見ることで、自分のフリーランスとしてのキャリアプランや、立ち振る舞いに関する戦略を考えることができます。

またエージェントの対応も丁寧だという評価も得ているので、フリーランス一歩めのサービスとして便利ですね。

ただ、福利厚生やサポート体制についての仕組みが明記されていないので、長く使い続けていくことに関しては、不安が残るサービスとなっています。

何か問題が生じた際に困らないよう、他のサービスの利用も念頭に置いておいた方が良さそうですね。

Midworks

Midworks
出典元:Midworks

特徴

Midworksは、正社員並みの保障付きで、リスクを抑えながらフリーランス活動をサポートしてくれることが強みのエージェントサービスです。

例えば、会社員の厚生年金のように、貯蓄型の民間保険を半額負担してもらえたり、案件が途絶えてしまった場合でも安心な、給与保証といったサポートがあります。

この、フリーランスが抱えている最も大きな不安ともいえる「安定した雇用」に対して、一番有効的なサービスを提供しているのが、Midworksです。

こんな人におすすめ

  • 都市圏で活躍しているエンジニアの方
  • フリーランスという働き方に不安を抱えている方
  • 週3稼働やリモート可など、柔軟な働き方を実現したい方

口コミ

https://twitter.com/alse0903/status/1181178547412463616?s=21

フリーランスの一番の懸念事項とも言える「給与」に関する保障が付いているのは、このサービスならではの強みです。給与面での不安が拭えない方には、ぜひ一度利用してみて欲しいサービスです。

ただ、案件の主な勤務地が都市圏に集中しているので、リモート可の案件があるといえども、地方で活躍されているエンジニアの方では、あまり有効活用することができません。

ギークスジョブ(geechs job)

geechs job
出典元:geechs job

特徴

ギークスジョブもエンジニアに特化したフリーランス向けエージェントサービスです。WEB・スマホアプリに関する案件が充実しており、関係企業は3,000者を超えています。

ギークスジョブの強みは、フリーランスに対する福利厚生が充実している点です。会計ソフトの割引サービスやホテルレストランの優待利用、また健康診断も優待価格で受信することができます。

また確定申告セミナーやキャリアアップサポート、エンジニア勉強会・交流会なども定期的に開催しており、とりあえず利用してみるサービスとして一番最初に選ぶこともおすすめできます。

こんな人におすすめ

  • 技術力や経験をしっかり積んできたエンジニアの方
  • フリーランス初心者の方
  • WEB・スマホアプリの開発力に自信のある方

口コミ

フリーランスとして一歩目を踏み出す方へのサポート体制が充実しているので、十分なスキルと経歴を携え、これからフリーランスを始めようと考える方に強く支持されているサービスです。

また地方で活躍されているエンジニアの方向けの案件も充実しているので、一度登録してみて、フリーランスに関するセミナーを受けることから始めてみてもいいですね。

ITプロパートナーズ

ITPRO PARTNERS
出典元:ITPRO PARTNERS

特徴

ITプロパートナーズはエンジニア向けのエージェントサービスで、週2~4日の案件が多く、柔軟な働き方を実現しやすいエージェントサービスです。

また形態として、エージェントサービスとクラウドソーシングサービスの中間のような形をとっており、他のエージェントサービスと比べて手数料が低く、得られる報酬も比較的高めになっています。

ただ、案件の提示額は税別となっているので、実際に報酬としてもらえる額は少なくなる点には注意が必要です。

こんな人におすすめ

  • 副業としてフリーランスに取り組みたいエンジニアの方
  • 柔軟な働き方を実現したい方
  • 運営からの頻繁な連絡が気にならない方

口コミ

選べる働き方の柔軟性や、サービスの特性上手数料が低く、高単価の案件が狙いやすいことが評価されています。

ただ、その分クライアントとのやりとりなど、自分自身でやらなければいけないことが増えてしまいます。

また運営からの営業連絡が頻繁に来るようなので、それなりに利用していると煩わしく感じてくるというマイナス評価もあります。

このサービスの立ち位置として、運営の営業を軽く受け流しながら、自身の副業程度に利用するのがいいでしょう。

キャリーミー

CARRYME
出典元:CARRYME

特徴

キャリーミーは、他のエージェントサービスがエンジニア関連の案件を多く提供しているのに対し、デジタルマーケティングや広報・PR、企画・事業開発など、幅広い業種の案件を提供してることが特徴のサービスです。

30代の即戦力となれる方を中心に利用されており、その業務内容は企業側の新人育成が含まれることもよくあります。

ただ、クローズされている案件が多いので、実際に自分に合った案件を探すには、サービスに登録して職務履歴書を作成し、キャリアアドバイザーに相談する必要があります。

こんな人におすすめ

  • エンジニアでなくてもフリーランスとして活躍したい方
  • チームリーダーとして後輩を育成していける方
  • 限られた時間の中でも副業として自分のスキルを活かしたい方

口コミ

多くのフリーランス向けエージェントサービスがエンジニア向けである中で、マーケティングや開発、営業など様々な職種の案件を取り揃えている点で、評価を受けています。

働きからに関しても、週2日から取り組める案件であったり、リモート可の案件も充実しているので、エンジニアでなくても、フリーランスとして自身のスキルを活かしたい、という方にとっては魅力的なサービスです。

フリーランスおすすめマッチングサービス3選【求人編】

Wantedly

Wantedly
出典元:Wantedly

特徴

Wantedlyは転職サイトのイメージが強いサービスですが、フリーランスの案件も見つけることができます。

事業担当者と直接コンタクトを取れることが強みであり、サービスの特性上、様々な業種のフリーランス案件を探すことができます。

直接企業側と交渉ができるので、これまで紹介してきたサービスのように手数料を取られることはありません。自身のスキル・経歴だけでなく、企業側との交渉力に自信のある方におすすめのサービスです。

もちろん、そうしたやりとりが苦手な方、面倒な方には利用はおすすめできないので、エージェントサービスを利用した方が良いでしょう。

こんな人におすすめ

  • クライアントとのやりとりを自分で行いたい方
  • 様々なスキルを活かしてフリーランス活動をしていきたい方
  • 企業の理念や、仕事のやりがいに重点を置いている方

口コミ

求職者側からは使いにくいという意見がある通り、多くの企業が参入しているサービスなので、なかなか自分に合った案件を選ぶことは時間がかかりそうです。

企業の広告文も、自社の理念や信条を強く訴えているものも多いので、自身のやりがいを求める方にとってはピッタリなサービスですね。

LinkedIn

Linkdin
出典元:Linkdin

特徴

LinkedInはWantedlyの世界版のようなイメージをしていただくと分かりやすいです。全世界のユーザー数は5億人を超えており、アメリカやヨーロッパでは人口の約半数がLinkedInのアカウントを所有しているくらい、世界では標準のサービスとなっています。

本来の使い方が「ビジネスSNS」ということで、人と人との繋がりを一番に重視したサービスとなっています。自分の経歴やスキルを発信していく中で、他の利用者から声がかかったり、自分からコンタクトを取ることで、ビジネスを推進していくことを目的としています。

ただ、フリーランスとして案件を獲得することには特化していないので、あくまでサブのツールとして利用していくのが良いでしょう。

こんな人におすすめ

  • 国内だけでなく海外でも活躍していきたい方
  • 人と人とのつながりを重要視している方
  • フリーランス活動のサブツールとして運用していきたい方

口コミ

自分が活躍する地理的な条件を限定せず、人との繋がりから仕事を受けていきたい方にとっては必携のサービスとして利用されているので、他のサービスと並行しながら地道に利用していくのが良いですね。

Indeed

indeed
出典元:indeed

特徴

Indeedは、Web上にある様々な求人情報をAIによって自動収集、掲載しているので、多様な業種、勤務地の案件を探すことができます。もちろんフリーランス向けの案件も数多くあり、希望する雇用形態も選択できます。

CMや広告を多数打ち出しており、知名度自体はものすごく高いので、利用している企業も多く、会社の規模に囚われない、隠れた優良企業の案件を受けることも可能です。

ただその分情報量が膨大で、優先的に表示されるのは広告表示している案件です。自分にあった案件を探し出すことには苦労が強いられます。

こんな人におすすめ

  • フリーランスとして自分のスキル需要があるのか知りたい方
  • エンジニア以外で、どんなフリーランス向け案件があるのか気になっている方
  • ついでに副業として片手間に取り組める案件も探したい方

口コミ

フリーペーパーを眺めるように、様々なデバイスで利用できるのは、ざっくりと案件を探してみたい方には便利な機能です。

ただその情報量の多さゆえ、具体的な目的を持って案件を探すことに関しては不得手のようです。その場合には課金することが必須レベルの使用感になってくるので、素直に他のサービスの利用を検討した方が良さそうですね。

ただフリーランス向けの案件も様々な業種が取り揃えてあるので、使い方としては案件探しの入り口として、スキルの需要や相場をざっと把握するために使うことがベストかもしれません。

フリーランスマッチングサービス利用前の注意点3選

ここまで、フリーランス向けマッチングサービスを案件の紹介形式ごと3種類に分けて紹介させていただきました。

この中で、自分も利用してみようかな?と思えるようなサービスもあったかと思うのですが、実際に利用するときに注意して欲しい点が3点あります。

フリーランスマッチングサービス利用前の注意点3選

それぞれ解説していきますね。

手数料の確認

先程紹介させていただいたサービスの中でも、手数料の話が出てきたと思います。この手数料は、料金が発生する仕組み、その料金がサービスごとに異なります。

また多くのサービスの手数料は、実際に利用してみないとその金額が分からなかったり、エージェントを介した案件では、手数料が公開されていないものもあります。

案件の額面通りの報酬が入らず、不満や慌ててしまうことが起こらないように、手数料に関しては運営に問い合わせたり、ご自身で情報収集することをおすすめします。

問題が生じた際の運営サポート

案件によっては、報酬の未払いや最初に聞いてた話と違う、といったトラブルが起こることもしばしばあります。

そうしたトラブルの際に運営はどこまでサポートしてくれるのか、ということをあらかじめ調べておきましょう。

大抵はサービスのQAに載っていたり、同じ運営が提供している別サービスを利用することで、サポートの質を上げることができます。

また「フリーランスの保険」といった、フリーランス向けの保険サービスも存在します。トラブルが生じる前に、あらかじめご自身にあったサービスを利用しましょう。

他に利用者がどのように利用しているか

他の利用者がどのようにクライアントと交渉しているか、特にフリーマーケット型のサービスでは、どのように商品を売り込んでいるのかをあらかじめ見ておくことが重要です。

せっかく素晴らしい価値を提供できるのにも関わらず、クライアントとの交渉でその機会を失ってしまうことは非常に勿体無いですよね。

事前に先人の立ち振る舞いを見て、その中でご自身のスキルをどう売り出し、生かしていくか、戦略を立ててサービスを利用してみてください。

まとめ

今回は、フリーランスにおすすめのマッチングサービス18選を紹介させていただきました。

フリーランスマッチングサービススを利用する際は、以下の3つの注意点に気をつけましょう。

  • 手数料の確認
  • クライアントと問題が生じた際の運営サポート
  • 他の利用者がどのように利用しているか

マッチングサービス利用時の注意事項3点をもとに、ぜひご自身の目的に応じたマッチングサービスを利用してみてくださいね。

最初は中々上手くいかないことが多いかとは思いますが、ここで紹介したサービスは、案件成功の報酬を受け取って初めて、手数料が発生するものがほとんどです。

どういう案件が多いのか、他の利用者はどのように利用しているかを眺めてみることから始めてみてはいかがでしょうか。