フリーランスエンジニアの仕事の探し方7選!収入を上げる方法も紹介

「効率的に仕事を探す方法が知りたい!」

「希望の仕事が思うように見つからなくて困ってる…」

「フリーランスエンジニアの収入ってどうやったら上がるの?」

フリーランスエンジニアに転向したは良いものの、思うように理想の仕事が見つからず困っている方も多いのではないでしょうか。

条件や目的に適した仕事が見つからないと「この先やっていけるのかな」と不安になりますよね。また、受けた仕事に励んでいても収入の上がる見通しが立たず悩んでいる方もいるはず。

そこで今回は、フリーランスエンジニアが仕事を探す方法7選を紹介!

自分へ適した仕事が思うように見つからないフリーランスエンジニアの方に向け、効率的に仕事を探す7つの方法を仕事探しの基準や収入を上げる秘訣も交えて解説します。

この記事を参考にすれば、あなたの条件に適した仕事が探しやすくなるだけでなく、現状の収入を上げる見通しも立つでしょう。思うようにいかない現状の活路を開く一助となれば幸いです。

フリーランスエンジニアの仕事内容などの根本的な内容から理解したい人は、以下の記事で仕事探し方まで網羅的に解説しています。まずはそちらをどうぞ。

フリーランスエンジニアとは?年収から案件内容、実態まで簡単に解説

フリーランスエンジニアの仕事を探す3つの基準

フリーランスエンジニアが仕事を探す方法7選を紹介する前に、仕事を探す際に基準とする下記3つの要素について解説します。

フリーランスエンジニアの仕事を探す3つの基準

「自分が理想とする仕事は何を基準に探したらいいの?」と感じている方は、上記3つの基準をもとに仕事を探すと良いですよ。ではそれぞれ解説していきますね。

募集案件から探す

クラウドソーシングサービスなどの募集サイトに掲載されている案件を基準に仕事を探すと良いでしょう。

自分が理想とする仕事のイメージがいくらあったとしても、そもそもイメージ通りの仕事がなかったり、依頼募集がされてなければ仕事は受けられません。

あくまでフリーランスエンジニアは企業や事業主から仕事を依頼されて初めて案件を獲得できるのです。

「こんな仕事ないかなぁ」といつまでもないであろう案件の妄想をしていては、いつまでも仕事を獲得できませんよね。そのため、募集サイトに掲載されている案件を基準に、仕事を探すのが賢明でしょう。

やりたい言語から探す

自分がやりたい言語を基準にした仕事探しも効果的な方法です。どんなフリーランスエンジニアにも自分が得意・不得意とする、またはやりたい・やりたくないと思うプログラミング言語はありますよね。

もちろん、自分の扱えるプログラミング言語があまりにも少ない場合には、スキルを習得し扱える言語を増やす必要はあります。

しかし仮に適した仕事が見つからず、切羽詰まった挙句自分が不得意かつやりたくない言語の仕事を選んでも実りある成果は出づらいですし、どのみち継続しないでしょう。

仕事は意欲ありきで初めて精が出るものです。そのため、自分が不得意またはやりたくない言語を基準にするのではなく、得意・やりたい言語を基準に仕事を探すのが良いでしょう。

希望の働き方から探す

希望の働き方を基準にした仕事探しは、フリーランスエンジニアにとって非常に大切です。

今以上に実現したい理想の生活を夢見たからこそ、時間や場所に縛られないフリーランスの働き方を選んだはず。理想とする稼働時間や休日などの条件に適した案件を獲得せずして、夢の生活が実現するはずもないですよね。

フリーランスエンジニアにへの転向が水の泡にならないよう、あなたが希望とする働き方、働く際の条件を基準に仕事を選びましょう。

フリーランスエンジニアが効率的に仕事を探す方法7選

仕事を探す際の基準を明確にしたところで、いよいよここからフリーランスエンジニアが効率的に仕事を探す下記7つの方法を解説します。

フリーランスエンジニアが効率的に仕事を探す方法7選

方法は試してこそ。ただ理解するだけにとどまらず、今回獲得した方法はぜひ実際に実行に移してみてくださいね。ではそれぞれ解説していきます。

1.クラウドソーシングの活用

クラウドソーシングサービスを活用して仕事を探しましょう。クラウドソーシングとは、企業や事業主が依頼した仕事をインターネット上で獲得できるWebサイト、いわば仕事募集サイトです。

フリーランスなどの個人は、クラウドソーシングに掲載されている仕事を自由に閲覧・受注できます。

クラウドソーシングサービスによって掲載されている案件数や種類が異なるため、多くのフリーランスが複数のサービスを併用して活用していますね。

クラウドソーシングを利用すれば、膨大な案件の中から自分に適した仕事の獲得が可能です。まずは気軽にクラウドソーシングサイトを訪れ、どんな案件があるのか見てみると良いでしょう。

2.エージェントサービスの活用

自分が理想とする条件に適した仕事を効率的に見つけたい方は、エージェントサービスを利用するのが良いでしょう。エージェントサービスとは、あなたの目的や理想に見合う仕事を提案・紹介してくれるサービスです。

条件に適した案件の提案・紹介はもちろん、福利厚生や確定申告などフリーランスの生活をサポートする体制が充実しているエージェントサービスもあります。

活用次第では仕事探しを効率化できるだけでなく、生活に必要な知見や基盤も整います。

そのため、仕事探しを効率化したい方はもちろん、1人では案件が獲得できるか不安な方はエージェントサービスの利用がおすすめです。

フリーランスエンジニアのおすすめエージェントサイトについて詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせて見てくださいね。

【2021年最新】フリーランスエンジニア向けおすすめエージェント12選!口コミ評判・注意点

3.SNS、ブログの活用

フリーランスエンジニアが仕事を探す際には、SNSやブログの活用も効果的です。

SNSやブログは、不特定多数の方に自分を認知してもらうにはもってこいのサービス。

あなたのスキルや経験を活かした成果物や作品を発信すれば、仕事を持つ企業や事業主の目にとまるかもしれません。

また、SNSやブログの活用を通じてメディア運営の知見やスキルが養えるだけでなく、フォロワー数や閲覧数が増えればそれ自体があなたの実績にも繋がるため、案件獲得を優位に進める武器となります。

まずは試しにあなたができることから発信してみると良いでしょう。

フリーランスエンジニアのブログについて詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせて見てくださいね。

書かなきゃダメ?フリーランスエンジニアにブログが適している3つの理由

4.知人、友人の紹介

知人や友人から仕事を紹介してもらうのも、有効的な手段の一つです。

一見、仕事は自分で探すものという気持ちが凝り固まりがちですが、知人や友人の紹介で実際に仕事を獲得しているフリーランスは大勢います。

むしろ会社に所属しないフリーランスにとって周囲との信頼構築は、案件を獲得する上で非常に重要です。

友人に仕事の相談をするのは気が引ける方もいるかもしれませんが、仮にあなたの友人がピンチだとわかれば、何か力になれないかと手を差し伸べるのではないでしょうか。

ピンチの時こそ頼るのが友人という存在です。フリーランスに重要な信頼構築の一環だと念頭に置きながら、相談しやすい友人へ相談してみると良いでしょう。

5.企業に直接営業

気になる企業や事業主を見つけたら、直接営業してみるのも良いでしょう。あなたの条件に適した企業や事業主が上記のクラウドソーシングへ案件依頼を募集しているとは限りません。

もしかしたらこれから募集をかけるのかもしれませんし、直接問い合わせをしてくれた方へ優先して仕事を依頼している可能性もあります。営業をかけてみなくてはわからない状況であれば、連絡したもの勝ちです。

もちろん、断られる前提で気になる企業があれば思い切って直接営業してみると、功を奏する結果を得られるかもしれませんよ。

6.営業代理店の開拓

営業代理店を開拓するのも効果的な方法です。自分のスキルや実績をもとに、仕事を獲得してくれる営業代理店と直接契約を結べれば、仕事探しに手間や時間をかけることなく、案件を獲得できます。

もちろん、自分自身が個人としてクラウドソーシングサービスなどを使って仕事を探すのも有効的な方法ですが、仕事の獲得自体を営業代理店に依頼するのも効率的な方法です。

この機に営業代理店の開拓を試みるのも良いでしょう。

7.交流会、オンラインサロンの活用

ビジネスマンやフリーランスが集う交流会やオンラインサロンを活用するのも、仕事を探す方法の一つです。

上記でも解説しましたが、会社に所属しないフリーランスにとって良好な人間関係の構築は、案件獲得に重要な要素です。

1人で仕事探しには励んでいるだけでは非効率なケースもありますからね。

ビジネスマンやフリーランスが集う交流会やオンラインサロンを活用すれば、出会った方を通じて案件を獲得できるチャンス。

良好な関係が築ければ今後仕事探しに困らない状況づくりになりますよ。

もちろん、行き当たりばったりで交流会やオンラインサロンに参加しても効果は半減するだけ。

あなたと同じフリーランスエンジニアの集う場所や仕事の依頼先である事業主が集う場所に狙いを定め、参加してみましょう。

フリーランスエンジニアが収入を上げる方法5選

「日々仕事に励んでいるけど収入が上がらない…」

「仕事獲得後に収入の上がるイメージが湧かない…」

と悩んでいる方もいるはず。仕事の獲得はもちろんですが、理想の生活を実現するために収入を上げていけるかはより重要です。

そこで最後に、フリーランスエンジニアが収入を上げる下記5つの方法を解説します。

フリーランスエンジニアが収入を上げる方法5選

現在ならびにこれから収入を上げられるよう、試しに実践してみると良いでしょう。ではそれぞれ解説していきますね。

クライアントからの信頼を獲得する

クライアントならびに取引先からの信頼獲得はフリーランスエンジニアの収入UPに繋がります。そもそも仕事はクライアントや取引先との信頼関係があってこそ成り立つものです。

クライアントや取引先から信頼を獲得できれば仕事の質自体が高まるため、新しい仕事の紹介や獲得につながるだけでなく、行っている仕事の報酬単価も上がり結果として収入UPに繋がります。

会社に所属しないフリーランスにとって信頼の獲得は、何より価値ある財産です。クライアントや取引先には、敬意を持った健全な姿勢で接し、信頼の獲得に努めましょう。

SNSやブログ、GitHubに実績をまとめる

注意
GitHub:世界中で開発されたプログラムやデザインデータが公開されているWebサービス

SNSやブログ、GitHubにあなたの実績をまとめましょう。実績の証明は、フリーランスエンジニアであるあなたの収入を上げる何よりわかりやすい要素になります。

いくら言葉で自分のスキルや実績を示しても、取引先から信じてもらえる可能性は低いです

しかし、SNSやブログ・GitHubにこれまであなたが築いてきた成果物や実績をまとめていれば、取引先にも客観的な事実としてあなたの力を証明できます。

これまで築いてきた実績を収入を上げる要素に使えなくては、宝の持ち腐れです。築いてきた実績は、取引先にいつでも見せられるようSNSやブログ・GitHubにまとめておくと良いでしょう。

チームを組んで開発する

開発チームをつくり、1人ではできない大型案件を受注するのも、フリーランスエンジニアが収入を上げる効果的な方法です。

フリーランスエンジニアの仕事には、個人で受注できる仕事だけでなく、チームのように複数人でないと受注できない大型案件もあります。

もちろん案件によりますが、個人で単一の仕事を受けるよりチームの一員として仕事を受けた方が、高い報酬を獲得できるケースもあります。

そのため、仲間内でチームを組み大型案件を受注したり、既存チームの一員として仕事を行い年収を上げるのも効果的な方法と言えるでしょう。

エンジニア以外にできることを増やす

エンジニア以外にできることを増やし、別の仕事や今より上流の案件を獲得できれば収入を上げられるでしょう。

なぜなら、1つのスキルを使って行う仕事よりも複数のスキルを用いた仕事の方が、需要が高く報酬単価も高くなるからです。

仮に、Webサイト制作の案件を受けたとします。プログラミングスキルがあれば制作行程の一部分に当たる仕事を受けられますよね。

しかし、プログラミングスキルの他にWebデザインスキルがあれば、一部分どころかWebサイト制作の案件自体を自分一人で受注できます。

成果物が大きくなるため収入UPに繋がるのはもちろん、取引先としても分業で依頼するコストが削減できるため、獲得する報酬単価は上がりやすくなるのです。

例のように、できることを増やせば受注できる仕事の幅が広がるだけでなく、これまで受けられなかった上流工程の仕事を獲得できるようになります。

そのため、エンジニア以外にできることを増やすのは、フリーランスエンジニアが収入を上げる効果的な方法と言えるのです。

案件を取捨選択する

受ける案件の取捨選択も、フリーランスエンジニアが年収を上げるうえでは重要です。ただやみくもにできる仕事を受けていては、自分が理想とする年収の実現は果たしづらくなります。

また、自分が理想とする年収金額をはっきり決めていないと、計画的に仕事を受けられないため、理想の年収と獲得できる可能性は低くなるでしょう。

目標もなくただやみくもに仕事をしているだけで理想が実現できるなら、ここまで多くのフリーランスエンジニアが困ったりしませんよね。

そのため、理想の年収金額は目標として明確に決め、目標を達成できるよう獲得する案件は取捨選択すると良いでしょう。

フリーランスエンジニアの仕事探しならフリーランスのミカタで

出典:フリーランスのミカタ

上記で解説したフリーランスエンジニアの仕事探しにエージェントサービスを活用するなら、フリーランスのミカタがおすすめです。

フリーランスのミカタでは、高単価な案件はもちろん、一般には公開されていない未公開案件も豊富に取り揃えているため、フリーランスエンジニアの方が理想とする条件に適した仕事を提案・紹介させていただきます。

仕事や生活に関する悩みや疑問があれば気軽に相談できるサポート体制も充実しているので、フリーランス未経験の方はもちろんエージェントサービスを利用した経験のない方でも安心してご利用いただけます。

気になった方は、下のボタンから気軽に相談してみてくださいね。

また、フリーランスのミカタについて詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせて見てくださいね。

フリーランスのミカタとは?サービス内容や特徴、メリット・デメリット、口コミも紹介

公式サイトでフリーランスのミカタの詳細を見る

まとめ

今回は、フリーランスエンジニアが仕事を探す7つの方法について解説しました。

今回紹介した7つ方法を実践する際には、下記3つの基準を仕事探しを行うと良いですよ。

  • 募集案件から探す
  • やりたい言語から探す
  • 希望の働き方から探す

フリーランスエンジニアにとって仕事探しはもちろん大切ですが、仕事の獲得後に理想の年収を獲得できるかが肝となります。

この記事が、あなたの理想とする生活の実現を見据えた仕事探しの一助となれば幸いです。