Laravelが学べる本・参考書おすすめ5選!初学者向けの入門書も紹介

「Laravelを学べるおすすめ本が知りたい!」
「本選びに失敗したくない…」
「一度勉強したLaravelを学び直したい!」

2011年にリリースされたPHPフレームワークの「Laravel」。

手軽さや扱いさすさ、多機能な特徴から人気を集めるPHPフレームワークです。汎用性が高くwebアプリケーション全般に向いているため、プログラミングが未経験でも学ぼうとする人達が増えています。

しかし、いざLaravelを学ぼうと本や参考書を探しても、数ある中からどれを選んでよいのかわからないとなかなか勉強が始められませんよね。

また、「せっかく買った本が参考にならなかったら…」と不安を感じなかなか購入に踏み切れない人もいるはず。

そこで、今回は次のカテゴリー別にLaravelが学べるおすすめの学習本を、選ぶ際のポイント交えて紹介します。

この記事を機にあなたの目的やレベルに適した学習本を見つけ、Laravelをマスターする第一歩としましょう。

それでは参ります。

Laravelの学習本を選ぶ3つのポイント

Laravelの学習を行う上で、「学習本ってどうやって選べばいいんだろう…」と思う方もいるでしょう。おすすめの学習本を紹介する前に学習本の選び方について紹介していきますね。

Laravelの学習本を選ぶポイントは以下の3つです。

Laravelの学習本を選ぶ3つのポイント

それぞれのポイントについて以下で解説していきますね。

ポイント1:読むならまずは入門書から

王道な選び方にはなりますが、まずはLaravelの入門書から読むようにしましょう。どの学術書もそうですが、まずは基礎を固めることが必要です。

エンジニア経験がある方でも、言語が異なれば書き方なども異なってきます。挫折しないためにも、最初はわかりやすい入門書から選ぶことをおすすめします。

ポイント2:できるだけ最新の本を選ぼう

技術は日々、進化を遂げています。それはLaravelとて同じです。Laravelの本を選ぶときは、最近に出版された本を選ぶようにしましょう。

ただ、中には殿堂入りレベルの入門書が過去に出版されているケースもあります。その際は、その本から読むようにしましょう。

ポイント3:口コミやレビューも参考にしよう

AmazonのECサイトなどにはランキングページがあります。ランキングを参考にするのも1つです。

その際、商品ページまで飛んだら口コミも忘れずに見るようにしましょう。そうすることで、より自分のレベルにマッチしたLaravelの本を探すことができますよ。

【初級編】Laravelのおすすめ学習本

PHPフレームワーク Laravel入門

価格2,970円
出版日2017年9月15日
出版社秀和システム
著者掌田津耶

まさに、Laravelの入門書としては適切なレベルの本です。本書の中にはサンプルコードも用意されており、実際にコーディングをしながら読み進めることができるLaravelの本です。

特にPHPを触っていて、ある程度理解がある方にはおすすめです。コーディングをしながら学ぶことができるので、習熟度も早いです。

口コミ

今までLaravelに関しての書籍はほとんどなく、あっても内容が古かったり分かりにくいのばかりで、公式サイトが一番分かりやすいという状況でした。そんな中で発売されたこの本は、2018年2月の日本国内にて唯一のLaravelの良書と言い切っても良いかと思います。PHP中級者以上なら苦労することなく読めるかと思われます。Laravelは高機能ゆえ、全機能を説明してはいませんが、この本をとっかかりにすればしっかりとLaravelをマスターできると思います。

引用元:amazon

【中級編】Laravelのおすすめ学習本

PHPフレームワーク Laravel Webアプリケーション開発 バージョン5.5 LTS対応

価格3,871円
出版日2018年10月5日
出版会社ソシム
著者竹澤有貴、栗生和明

アプリケーション開発の現場で起こるさまざまな課題への解決方法を解説している本書。複雑なアプリケーション仕様のためソースコードが整理できない、仕様変更時の調査コストが高い、大規模なアプリケーションのメンテナンスがなかなか進まない、などアプリケーションの開発現場ではさまざまな問題や課題に直面します。

本書では、上記のような課題を解決するために必要なスキルや思考、Laravelをはじめとするフレームワークの機能、設計技法との組み合わせ方などをわかりやすく解説。幅広い課題が解決できるよう、PHPアプリケーションでも活用できる方法を明示しています。

現場の課題を適切に解決できる能力を身につけたい人におすすめです。

口コミ

青い本を先に読んだのが功を奏したようで、かなり気持ち良く理解を進めることができました。先に読んだ本ではすーっと飛ばしてたところを、1つずつ丁寧に解説している感じ。larabel の持つ多彩な機能を、1歩も2歩も深く突っ込んでいますが、中程度のphpの経験があればスラスラと楽しく学びつつ、深い知識が得られるのではないかと思います。ただ、青本無しでいきなりこちらだったら多分私はくじけていたかもです。

引用元:amazon

Laravel リファレンス[Ver.5.1 LTS 対応]

価格4,620円
出版日2016年1月18日
出版社インプレス
著者新原雅司、竹澤有貴

本書は、Laravelの仕様を理解している方におすすめの本です。現在のLaravelの開発からよりステップアップした開発を行いたい方にはおすすめのLaravelの本です。

間違っても、Laravelがわからない初心者の方は購入しないようにしましょう。内容は中級以上のレベルです。

口コミ

Laravel の仕様(サービスコンテナ、ファサードなど)について、丁寧に書かれています。(本の中身はバージョン5.1ですが、最新バージョンでも根本的なところは変わりません。)Laravel の思想はPHPの職人向けのフレームワークで、自由に書け過ぎてしまう分、最初の設計をしっかりしないと運用、保守で大変な工数を割くことになってしまいそうなので、この本ではそうならないようリポジトリパターンのサンプルコードもあります。プログラミング初学者の方には不向きですが、Laravelの仕様を理解して、ただ開発するだけでなく運用保守まで含めて効率良く進めたい方にはおすすめの貴重な日本語のリファレンスです。

引用元:amazon

【上級編】Laravelのおすすめ学習本

PHPフレームワーク Laravel実践開発

価格3,300円
出版日2019年7月26日
出版社秀和システム
著者掌田 津耶乃

「PHPフレームワーク Laravel入門」の実践バージョンの本です。Laravelを触っている方でないと内容が理解できないくらいのレベルです。

そのため、初心者ではなく、Laravelの開発をしていて、より知識を深めたいという方におすすめのLaravelの本です。

口コミ

3年くらいLaravel触ってますので、ほとんどのことは知っている内容でしたが、知らなかったり忘れていた点もあり、わりと面白く読めました。

引用元:amazon

Laravel: Up & Running: A Framework for Building Modern PHP Apps

価格5,247円
出版日2019年4月1日
出版社O’Reilly Media; 第2版 
著者MattStauffer

Laravelの上級者向けの本として有名な本です。内容は英語で書かれているので、英語がそもそもな方は避けるようにしましょう。

Laravelの公式な文章では足りない部分を補ってくれている本です。Laravelを極めたいという方はこちらの本がおすすめです。

口コミ

初心者とベテランのLaravel開発者の両方にとって素晴らしい本です。それは非常によく書かれていて、Laravelのより複雑な部分に飛び込みます…強くお勧めします…

引用元:amazon

【実践編】Laravelのおすすめ学習方法

ここまで読まれていきた方の中には、「Laravelを本以外で学べる方法があるなら知りたい!」と感じている方もいるはず。実際、Laravelは本以外からでも学習サイトを利用して学ぶことができます。

本で学ぶ方が向いている人もいれば、手を動かしながら学ぶ方が向いている人もいるため、自分に適した学習方法を選ぶといいですよ。下記にLaravelのおすすめ学習サイトを載せたので、良ければ参考にして取り組んでみてくださいね。

まとめ

今回は、Laravelのおすすめ学習本を初級編・中級編・上級編のカテゴリーに分け、それぞれ紹介しました。

Laravelは手軽さや扱いさすさ、多機能な特徴から人気を集めるPHPフレームワークです。また、汎用性が高く開発効率が向上できるため、プログラミングが未経験でも学ぼうとする人達が増えています。

しかし、学びの意欲が本選びに失敗して下がっては本末転倒。下記3つのポイントを意識して、あなたの目的に沿う本を選びましょう。

  • 読むならまずは入門書から!
  • できるだけ最新の本を選ぶ
  • 口コミやレビューも参考にしよう

この記事が一層実りあるあなたのエンジニアライフの一助となれば幸いです。