フリーランスで稼げる資格おすすめ11選【職種別】

「フリーランスに資格って必要なの?」
「フリーランスにおすすめの資格を教えて!」
「フリーランスって資格があれば稼げるの?」

この記事を訪れたあなたはそのような疑問を持っているのではないでしょうか?

さまざまな働き方が生まれている昨今では、「フリーランス」と呼ばれる会社に所属しない形で仕事をする働き方も選択肢の一つになってきました。

そこで気になるのが資格の有無。会社に所属せず個人で働く以上、資格を持っていた方が良いのでは?と疑問を抱く人もいるはずです。

しかし、資格の有無を周囲に聞いても「資格は持っておいた方がいいよ」という意見もあれば、「別に資格は必要ないよ」という意見もあり賛否両論。結局どうしたらよいのかわからなかったりしますよね。

フリーランスにとって資格は、ズバリ「仕事内容や案件によって必要であり、ひとつの手段に過ぎない」のです。

そこで、今回は次の職業別でフリーランスにおすすめの資格を紹介します。

  • エンジニア
  • マーケター
  • デザイナー

あなたの職種に照らし合わせて必要な資格を選んでみてください。

それでは参ります。

フリーランスは資格が必要なの?

上記でも解説しましたが、フリーランスとして働く際は、職種次第で取得すべき資格の有無が変わります。

職種によっては取っておくと有利になる資格もある一方、資格以上に実務経験や実績が重視される職種もあるのです。

そのため、自分の職種を軸に取るべき資格を選ぶのが賢明です。また、仕事を依頼する会社のルールや評価基準によっても異なるため、仕事を引き受ける際に確認すると良いですよ。

フリーランスが資格を取得するメリット

自分の職種を軸にフリーランスが資格を取得するメリットは、案件獲得しやすくなることです。

自分で営業活動するフリーランスだからこそ、資格があることであなたのスキルを証明しやすくなるでしょう。

仕事を依頼するクライアント側は実績はもちろん、あなたのスキルを評価してお仕事の依頼をします。案件を獲得するには、クライアント側にあなたのスキルや実績を証明して信頼を得なければいけません。

しかし、言葉だけではあなたがどれだけのスキルや実績を持っているのか証明しづらく正確に判断できない場合もあります。このような場合に資格を取得しておけば、あなたのスキルを明確に証明することができますよね。

あなたのスキルを明確に伝えられることで、クライアント側からも信頼を得られ案件獲得しやすくなりますよ。

フリーランスが資格を取得するデメリット

フリーランスが資格を取得するデメリットは、費やした時間やお金がムダになってしまうことです。

資格を取得しても、仕事に活かせる資格でなければ費やしたものに比べて得られるものが少なくなってしまうでしょう。

資格の中には、民間が主催している「民間資格」というものも多くあり、実用的でない内容の資格もあります。資格取得だけを目的に実用性のない資格を取ってしまうのは本末転倒です。

費やした時間やお金をムダにしないためにも、事前に資格情報サイトで最新情報などを集めることが大切ですよ。また、資格取得はあくまで手段だということをふまえて、あなたの目的につながる資格を取得するようにしましょう。

フリーランスエンジニアが取るべき4つの資格

Linux技術者認定試験

資格内容

Linux技術者認定試験は、世界共通基準で定められるLinuxスキルを証明する資格。これまで200か国以上の技術者が受験し、18万人以上が認定を受けています。もちろん、日本の取得者も多い資格です。

レベル1、レベル2、レベル3の3段階に技術者レベルが分かれており、レベルが上がるほどスキルの高さを示すことになります。

※Linux:世界中の技術者が有志で作り上げたオープンソースのOS。近年では、主力のOSにLinuxを導入するケースも増えています。

取得するメリット

Linux技術者認定は、エンジニアとしての技術力を示す何よりの証です。また、国際的に認められている資格なので、あなた自身の信頼にも繋がります。フリーランスに関わらず、エンジニアなら取得するに間違いない資格です。

こんな人におすすめ

  • Linuxスキルを身につけたい人
  • フリーエンジニアとしての信頼を高めたい人
  • Linuxの導入を検討している人

オラクルマスター

資格内容

オラクルマスターは、日本オラクル社が公式運営するオラクルデータベースを扱うエンジニアの技術力を認定する資格です。世界共通基準で定められており、日本国内でも20万人以上が資格を取得しています。

Bronze、Silver、Gold、Platinumの4段階に技術力レベルが分かれており、順番に受けないと資格が取得できません。

※オラクル:アメリカ発のソフトウェア会社。オラクル製品は、国内のデータベース管理ソフトウェア市場においてトップシェアを誇る。

取得するメリット

オラクルマスターの取得は、日本国内トップシェアのデータベースを扱える技術力の裏付けになります。また、取得を通してSQLの基礎やリレーショナルデータベースの仕組みの網羅的理解が可能です。

こんな人におすすめ

  • オラクルデータベースを扱う技術力を身につけたい人
  • フリーエンジニアとしての信頼を高めたい人
  • オラクルのデータベースを扱う予定のある人

ITストラテジスト試験

資格内容

ITストラテジスト試験は、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が実施する国家試験です。エンジニアとしてのスキルだけでなく、経営者目線での戦略立案・コンサルティング能力などが問われる、高度情報処理技術者試験の一つ。

合格率14%の難関国家資格です。

取得するメリット

ITストラテジスト試験の資格を取得すれば、高い報酬を獲得できます。IT業界では弁護士や医師に匹敵する資格と言われているITストラテジスト試験。合格者の平均年収は670万円、IT系国家資格の中でも最も高い水準にあります。

合格率は14%と難関国家資格である反面、取得できれば高収入を期待できる、フリーエンジニアであれば取得して間違いない資格です。

こんな人におすすめ

  • フリーエンジニアとして高い報酬を得たい人
  • 経営者目線の戦略立案、コンサルティング能力を身につけたい人
  • エンジニアの枠を超え幅広く仕事がしたい人

シスコ技術者認定

資格内容

シスコ技術者認定は、シスコシステムズ社製品を扱うエンジニアの技術力を認定する資格です。世界共通基準でエントリー(CCT)、アソシエイト(CCNA)、プロフェッショナル(CCNP)、エキスパート(CCDE)、アーキテクト(CCAr)という5つのレベルと8種類の分野で区分けされています。

デザインにも関連する資格のため、エンジニアの場合エキスパートが実質的に最上位レベルとみなされます。試験で使われる言語は英語なので、資格取得の際には注意が必要です。

取得するメリット

シスコ技術者認定の取得は、ネットワーク・システムエンジニアとして国際的に認められた証になります。特にエキスパートは高い実用性が評価された資格なので、取得すればエンジニアとしての信頼に繋がるでしょう。とはいえ、アソシエイト以上を取得していれば現場でも十分通用しますよ。

こんな人におすすめ

  • エンジニアとして実用性の高い資格を取りたい人
  • 国際的に評価されるフリーエンジニアになりたい人
  • 英語圏でのエンジニア業務を検討している人

フリーランスマーケターが取るべき4つの資格

Webディレクション試験

資格内容

Webマーケターとして、プロジェクトの成功に必須な管理能力やディレクタースキルが証明できる資格。試験ではWeb制作の工程管理はもちろん、課題を特定するための現状分析、企画や構造設計、改善施策の立案から実施に至るまで、ディㇾクターの専門知識が問われます。

取得するメリット

Webディレクターの資格は、プロジェクトを成功に導く管理能力やリーダーシップを示す指標の一つになります。

プロジェクトの成功には、ディレクターの力量が大きく関わります。ディレクターはプロジェクトのいわば監督。企画設計はもちろん、現状分析や改善施策の立案や実行に至るまで、プロジェクトを成功に導く管理全般を担います。

そのため、ディレクタースキルの証明はプロジェクトを成功に導く力の証明にもなるのです。

こんな人におすすめ

  • Webマーケターとしてキャリアアップしたい人
  • ディレクション業務をメインにしたい人
  • 今後Webサイトの運営を検討している人

ウェブ解析士

資格内容

ウェブ解析の専門家として、成果に繋がるウェブ解析スキルがあるのを証明できる資格。「ウェブ解析士」「上級ウェブ解析士」「ウェブ解析士マスター」とレベルが3段階に分けられており、マスターが最も専門性の高い解析士として認定されます。

取得するメリット

近年のWeb関連企業は、ウェブ解析士の資格を重視する傾向にあります。

仕事の幅を広げ、これまで以上に高い報酬の獲得につながるウェブ解析士資格自体の価値が高まっているためです。

ウェブ解析士は、プロジェクトのゴールへ辿り着くために達成すべき目標(KPI)を意識した現状分析や戦略の立案ができる証明にもなるため、プロジェクトチーム内でも重宝される存在になるでしょう。

こんな人におすすめ

  • KPIの達成度を高めるスキルを身につけたい人
  • 分析全般の業務を効率的にできるようになりたい人
  • webマーケティングを副業でも活かしたい人

IMA検定

資格内容

マーケターとして、実務スキルを高めるのに適した資格。Webマーケティングにおける現場を想定した実務ベースのスキルやノウハウを網羅できます。

IMA(Internet Marketing Analyst)検定には、課題抽出や分析業務を主とする「Standardコース」と広告やレポート作成業務を主とした「Professionalコース」の2つのコースがあり、Standardコースを取得すると、Professionalコースの取得が可能です。

取得するメリット

現場で活きるWebマーケティングの基礎を学べます。

Web集客一つをとっても、Google Analyticsなどのツールを活用できるかどうかで、業務の質は大きく変わります。

基礎はマーケターとしての土台、知っているだけでは不十分、現場で活用できる基礎スキルを身につけるのが大切です。

こんな人におすすめ

  • 現場で活きるWebマーケティングスキルを身につけたい人
  • Webマーケティングに必要なツールを使えこなせるようになりたい人
  • Webマーケティングの基礎を学びたい人

統計検定

資格内容

マーケターとして、データの統計・分析・解析スキルを高めるのに適したスキル。統計検定には、1級、準1級、2級、3級、4級の段階があり、多くの社会人が受験し取得する資格としても知られています。

取得するメリット

Webマーケティングの統計に関する知識が網羅的に身につきます。現状データの分析・解析は、商品やお客さまの需要予測、予測に基づいた商品供給量の調整など、計画を立てるのに活きるスキルです。

統計は、有効性がある反面、統計学として学生が勉強する分野でもあります。そのため、統計スキルをどのように仕事へ活かすのか示せないと効果が半減する可能性があるので、注意しましょう。

こんな人におすすめ

  • 将来の予測や計画を立てるためのデータ解析力を身につけたい人
  • データサイエンティストのスキルを身につけたい人

フリーランスデザイナーが取るべき3つの資格

Webクリエイター能力認定試験

資格内容

Webクリエイター能力認定試験は、サーティファイ Web利用・技術認定委員会が実施する、Web制作の実務スキルを認定する資格です。スタンダード、エキスパートの2つのレベルに分かれており、デザインならびにコーディング能力が試されます。

取得するメリット

Webクリエイター能力認定試験を取得すれば、Web制作における実務スキルを持つ証明になります。しかし、比較的簡単に取得できる民間資格ですので、会社によってはWebサイトの制作・運営経験の方が評価されるケースも。

Webクリエイター能力認定試験の取得は、基本情報技術者や応用情報技術者などの国家資格を受ける登竜門にすると良いですよ。

こんな人におすすめ

  • Webデザインの基礎を学びたい人
  • 応用情報技術者などの国家資格を受けるために取得したい人

ウェブデザイン技能検定

資格内容

ウェブデザイン技能検定は、NPO法人インターネットスキル認定普及協会が実施する、Web関連では初の国家資格です。1級、2級、3級の3つの階級で分かれており、Webデザインに関する知識はもちろん、実際にデザインを制作できるかを評価します。

取得するメリット

実務におけるWebデザイン制作ができる証となります。また、国家資格でもあるため、実績以外の観点で信頼を得る要素になるでしょう。現在、Webデザイナーとして活躍している人も取得しておいて損はない資格です。

こんな人におすすめ

  • 仕事の幅を広げたい人
  • Webの運営を検討している人

HTML5プロフェッショナル認定資格

資格内容

HTML5プロフェッショナル認定資格は、特定非営利法人エルピージャパンが実施している、HTMLの技術力を認定する資格です。基礎力が求められるレベル1と基礎の応用力が求められるレベル2の2つに分かれており、難易度が異なります。

取得するメリット

HTML5プロフェッショナル認定資格の取得は、HTMLの技術力を示す証になります。Webシステムやアプリケーション開発など、専門性の高い分野で活きる技術を身につけられるため、仕事の幅を広げる好機になるでしょう。

こんな人におすすめ

  • ページ設計における基礎的な技術を身につけたい人
  • プログラマーやエンジニアのスキルも身につけたい人

フリーランスが資格を取るより大事なことはあるの?

資格の取得はもちろんですが、フリーランスには何より実績が大切です。上記でも解説しましたが、職種次第で取得すべき資格の有無は変わります。

何の資格を持っているかは確かに大切です。しかし、実績は結果そのもの、どんな結果を残したのかは資格以上に技術力や信頼を示す証明になります。

資格の取得は、実績という結果を出すための手段の一つと位置づけ、取得した資格を活かして実績を積みましょう。

なお、フリーランスのミカタではフリーで働く方々へ、仕事や案件を紹介しています。

出典:フリーランスのミカタ

実績を積むための案件が取得できるかどうかぜひ確認してみてください。

フリーランスのミカタについて詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせて見てくださいね。

フリーランスのミカタとは?サービス内容や特徴、メリット・デメリット、口コミも紹介

フリーランスは資格を取らなくてもなれる?

フリーランスを目指されている方の中には、「フリーランスになるには資格って必要なの?」と思っている方もいるはず。

しかし、フリーランスになるためには特別な資格を取得する必要はなく、誰でもいつでもフリーランスになることができます。

フリーランスとは会社や団体などに所属せず個人で仕事を行っていくスタイルのことを指します。そのため、学生の方やサラリーマンの方でもクラウドソージングサイトなどを利用して案件を獲得できればフリーランスになれるんです。

とはいえ、スケジュール管理から営業活動などを自分で行わなければいけないためフリーランスとして独立してもすぐ簡単に稼げるものではありません。

フリーランスとして安定した収入を確保するためには、事前に準備するべきことやスキルを習得してから独立することをおすすめします。

フリーランスになるために準備しておくべきことについては、以下の記事で詳しく解説していまうすので良ければ合わせて見てみてくださいね。

準備できてる?フリーランスとして独立するためにやるべき4つのことと仕事を探す方法も解説

まとめ

今回は、職業別にフリーランスが取得すべきおすすめの資格を紹介しました。

もちろん、フリーランスにとって資格は必須ではなく、資格なしでも仕事はできます。しかし、資格がキャリアを効率的に高める手段の一つとなるのもまた事実です。

  • 自分の職種を考慮してキャリアに活かせる資格を取る
  • 資格は実績(結果)のための武器

上記を念頭に置き、取得した資格を活かして実績を積みましょう。

この記事が、フリーランスとしてキャリアを積むあなたの助力となれば幸いです。